fc2ブログ
[187]どの漢和辞典が名付けに向いているか
感謝 ホームページランキング1位 維持

          ↑をクリックして、応援してください。

 2位の方の3倍のクリック数を達成しました。応援を感謝します。



ランキング参加16日目で1位になり、1位を維持しています。引き続き、クリックして応援してください。

ブログランキング



9位です。クリックして応援をお願いします。

人気blogランキング







22位(最高22位)/740サイトです。クリックして応援してください。



 今日の主題は、名付けに便利な漢和辞典を絞り込むとどれになるかということです



 名付けに便利な漢和辞典を考える上で最低条件は、名付けに使える漢字のすべてが載っていることです。



 漢和辞典は、古書店で購入したり、図書館で閲覧したりするのでも結構ですが、人名用漢字893字がすべて解説されているものにすべきです。



 別冊や付録のみの対応になっているものは、できれば避けるべきです。



 私が、掲示板や他のブログですすめている『漢字源』は、今年の12月に出る第4版で人名用漢字に対応しますので、現在のものは、残念ながら対象外となります。



 人名用漢字がすべて出ていることのほかに、索引からもそれがわかりやすいものの法がよいと思います。



 以上の視点に該当するものというと、『新漢語林』・『学研新漢和大字典』・『例解新漢和辞典』(第3版)・『新選漢和辞典』(第7版人名漢字対応版)・『常用漢和辞典』があります。



 いずれにも長所短所があり甲乙つけがたいのですが、親字数・価格・バランスから、購入を考えるのであれば『新漢語林』、図書館でじっくり調べるので、価格を考慮する必要がないというのであれば、『学研新漢和大字典』で、さらに検討を加えるのがいいと思います。



 もちろん、名付け辞典や名乗りの読み方辞典で、候補を探すのも悪くありません。








 今後とも、Yahoo・Google認定「名前漢字」サイト最高峰「名前漢字と名付けお助けブログ」を応援いただきたい。





 なお、気に入っていただいた場合は、一番目~三番目のランキングをクリックしていただければ、幸いである。







 9位(最高4位)です。3位以内をめざしたいと思いますので、引き続き、クリックして、応援をお願いします。

(25位35位・42位・59位・68位も私のブログです。)

人気blogランキング







1位(最高1位)です7位14位・16位・26位・28位・41位・42位も私のブログです。5位以上完全制覇は、昔日の感がありますが、30位までに私のブログが6つあるという状況は、通常ではないでしょう。2位以下のサイトとは、私のものも含め、完全に差がついた感がありますが、引き続き、クリックして応援してください。1位争いができるようになりました。今後ともよろしくお願いします。

ホームページランキング

1位復帰できましたが1位キープを目指したいと思いますので、より一層の応援をお願いします。





1位になれました。引き続き、クリックして応援してください。5位・10位も私のブログです。

ブログランキング





日本ブログ村にも参加しました。↓のバナーをクリックして応援してください。

にほんブログ村 教育ブログへ



クリックして応援してください。













昨日の最終成績は5位(最高4位)でした。ご訪問、応援をお願いします。



 2月は、平均900アクセスを超えましたが、3月は、22,699アクセスで1日平均730アクセスほど、4月に入っては、平均660アクセスにとどまっていますが、更新頻度が落ちているのですから、贅沢は、言えないと思っています。





            ↓をクリックして応援してください。

 引き続き、 ホームページランキング1位 の座を守れるよう応援をお願いします。
スポンサーサイト



[2006/04/24 ] 本館に書いたこと | トラックバック(0) | コメント(0) | @
| ホーム |

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カテゴリ

名付けと名前の漢字 (4)
名付けの相談 (3)
このブロクに関すること (2)
本館に書いたこと (497)

女の子の名前人気ランキング

無料アクセス解析

リンク

このブログをリンクに追加する

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

jitenfeti7

Author:jitenfeti7
1998.5.18  「和製漢字の辞典」でホームページデビュー。
1999.12.26 現在のメインサイト「日本語を読むための漢字辞典」正式公開。
2001.4  雑誌「本とコンピューター」で文芸評論家の紀田順一郎氏が「在野の遺賢」と紹介。
2001.7.12  「和製漢字の辞典」日経新聞文化面で、「国字の世界、ネットに開く」と大きく紹介。当日同サイトで最大の5000アクセス達成。
2001.9.4 NHKが私のことを和製漢字(国字)の研究者と紹介。
2004.11.25 ライブドアの「ジテンフェチの漢字Blog」でブログデビュー。
2005.4.11 楽天でブログ「漢字・雑学サイトのカリスマ」を始める。
2005.4.30 アメーバで「四字熟語と漢字のブログ」を始める。
2005.6.17 JUGEMで「語源・字源・漢和辞典のブログ」を始める。
2005.7.11 gooで「動物ブログ」を始める。
2005.7.12 yaplogで「ブログ 和製漢字の辞典」を始める。
2005.9.1 JUGEMで「名前漢字と名付けお助けブログ」を始める。
2006.3.13 JUGEMで「異体字と国字のブログ」を始める。
2006.5.14 exciteで「三字熟語と漢字のブログ」をはじめる。
2006.5.28 JUGEMで「四字熟語っぽくない四字熟語のブログ」を始める。
2006.7.31 アメーバで「オノマトペと慣用句のブログ」を始める。
2006.8.21 アメーバで「この漢字にこんな意外な意味があったのか」を始める。
2006.12.3 JUGEMで「non四字熟語のブログ」を始める。
和製漢字の鉄人・ジテンフェチを自称

QRコード

QRコード

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる